お金に関するいろいろ

最近の転職事情について考えさせられた出来事

 

最近、部下が退職届を出してきました。

退職の理由は、

『他の会社で自分の力を試してみたい』

ということでした。

もちろん、それを額面通りに受け取るわけにはいきませんが、

去年創業したばかりのほぼ実績がないような

小さなスタートアップ企業で働こうとしているようで

決して、安定とか給与アップを見越した転職ではなさそうです。

私が就業している会社では、

ここ数年で20代半ばから後半の若手社員がバタバタと辞めました。

自身の部下ではなかったため、詳しい退職理由を確認したわけではありませんが、

転職にしても起業にしても

『やりたいと考えていた業界で、自分の力を試してみたい』

という理由が多かったようです。

 

 

私が就業している会社は、コロナ禍でもリアルな出社を推奨し、

多様性にもあまり関心がないような

昭和から未だに脱却できない古い体質の会社です。

併せて、半導体不足を端に発した電子機器の納期遅延問題が直撃した結果、

お客様とかメーカとの納期交渉に追われる時間が非常に多くなりました。

ほぼ全ての取り扱い製品が即納という状況から、

軒並み納期1年以上という状況への変化は、想像以上に大きいものでした。

私自身30年以上この業界にいて、初めてというほどの大きな変化でした。

納期交渉は、まったくもって前向きな仕事ではありません。

交渉に関わっている人の時間を消費するだけで、

あまり良い感情を生むこともありません。

まさに『時間の無駄』とも言える仕事です。

お客様から直接クレームを受ける担当者のプレッシャー&ストレスは

相当大きかったと思います。

ビジネス上の大きな環境の変化が、

若手社員のメンタルに影響を与えたことは否めませんが、

退職ラッシュが起こった原因は、それだけではないだろうと漠然と考えていました。

実は私にも転職経験があります。

私の転職理由は、上司との【評価のギャップ】でした。

最近の若者は『草食系』なんて揶揄されていますが、

なかなかどうして考え方は『肉食系』

私が同世代の頃は、与えられた仕事を上手くこなしていくことに精一杯で、

その仕事が『成長できる仕事』かなんて深く考える余裕はまったくありませんでした。

今の若者は、50代のオヤジが想像している以上に、【大人】なのかもしれません。

記事を読むと、2000年頃流行った歌謡曲のフレーズが浮かんできます。

やさしくされると切なくなる。冷たくされると泣きたくなる
(『誰より好きなのに』古内東子 作詞)

結局のところどうしてほしいの???と言いたくなるのは私だけでしょうか。

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金体験談へ
にほんブログ村


債務・借金ランキング










COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA